さいたま市で粗大ごみや家庭ごみの持ち込み(自己搬入)をするには?

さいたま市で粗大ゴミの持ち込み(自己搬入)について不用品処分・粗大ごみ処分コラム

さいたま市にお住まいで、家の中に溜まった粗大ごみをどう処理すればよいかお悩みの方へ。この記事では、さいたま市での粗大ごみの持ち込み方法について、持ち込めるアイテムと持ち込めないアイテムの区別から、持ち込みが可能な施設の場所、利用可能な時間、そして処理にかかる料金まで、詳しく解説しています。また、自己搬入が難しい場合にどう対応すれば良いかについても触れています。さいたま市で粗大ごみをスムーズに処分するためのあなたのガイドブックとして、ぜひこの記事をご活用ください。

さいたま市のゴミ収集施設に持ち込める粗大ゴミ・持ち込めない粗大ごみ

さいたま市では、住民の方が自ら粗大ごみを持ち込むことができる収集施設が設けられています。しかし、全ての粗大ごみがこれらの施設で処分できるわけではありません。持ち込みが可能なアイテムとそうでないアイテムを事前に正確に把握することが、スムーズな処分のためには不可欠です。

持ち込める粗大ごみには、一般的に家具や家電など、一辺の長さまたは直径が90センチ以上2メートル未満のものが含まれます。これらは、指定された収集施設にて適切に処理されます。

一方で、持ち込めないアイテムには、家電リサイクル法に基づく特定の家電製品(冷蔵庫・冷凍庫、エアコン、テレビ、洗濯機・衣類乾燥機)や、有害性のあるごみ、爆発や火災の危険があるアイテム、破砕処理が困難なごみなどがあります。これらは、特別な処理が必要とされるため、市の収集施設では受け入れていません。

さいたま市にお住まいの方は、不要なアイテムを処分する前に、市の公式ウェブサイトや案内資料を参照し、持ち込みが可能な粗大ごみとそうでないもののリストを確認することが重要です。これにより、無駄な手間や時間を省き、より効率的に不用品を処理することが可能となります。

さいたま市のゴミ収集施設に持ち込めないものリスト

さいたま市のゴミ収集施設では、特定のアイテムについては持ち込みが許可されていません。それらのゴミをリストにしました。これらは特別な処理が必要とされるものや、安全上の理由から通常のゴミ収集サービスでは取り扱いができないものです。以下は、持ち込めないゴミの具体的なリストと、その処分方法についての概要です。

家電リサイクル法に基づく家電品

対象品目:
冷蔵庫・冷凍庫、エアコン、テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ式)、洗濯機、衣類乾燥機
処分方法:
家電リサイクル法に基づき、指定された回収業者や販売店を通じて処分

爆発や火災の危険があるごみ

対象品目例:
消火器、ガスボンベ、石油・ガソリンなどの鉱物性油
処分方法:
専門の処理施設への持ち込みや、専門業者による回収

有害性のあるごみ

対象品目例:
揮発油、農薬、劇薬類、薬品類
処分方法:
有害廃棄物としての適切な処理が必要

破砕処理が困難なごみ

対象品目例:
バイクのエンジン機械、ピアノ、石うす、鋼材、耐火金庫など
処分方法:
大型廃棄物処理業者による回収

家屋の解体に伴うごみ

対象品目例:
土砂、コンクリート、ブロック塀、廃材など
処分方法:
建築廃材としての専門的な処理が必要

園芸用等の石・土、市外のごみ、市が戸別収集している「粗大ごみ」より大きいごみ

対象品目例:
最大の辺または直径が2メートル以上の大きいごみなど
処分方法:
市が許可を出している処分事業者による回収

さいたま市でこれらのアイテムを処分する際は、市が許可を出している処分事業者に依頼することが求められます。これにより、環境への影響を最小限に抑えつつ、安全かつ適切に廃棄物を処理することが可能となります。

リサイクル家電など持ち込み不可のゴミはさいたま市許可事業者のONEにおまかせ

※ ご相談・お見積りは何度でも無料です。ご納得のいくまでご相談くださいませ。
※ お電話は0800のフリーダイヤルですので通話料無料です。
※ お電話でのご相談受付時間は8:00〜20:00、フォームでのお問い合わせは24時間受付けています

さいたま市内に4箇所。ゴミの持ち込み(自己搬入)が可能な施設

さいたま市では、市民が直接ゴミを持ち込むことができる施設が4箇所設けられています。これらの施設では、さまざまな種類のゴミの持ち込みが可能ですが、4箇所のうち1箇所は燃えるゴミのみの受付となっており、粗大ごみの持ち込みはできません。したがって、粗大ごみを持ち込みたい場合は、その他の3箇所の施設を利用する必要があります。

各施設では、持ち込めるゴミの種類に応じて受付可能な曜日が決められています。このため、事前に各施設の受付曜日を確認し、計画的に持ち込むことが重要です。また、日曜日は全施設が休業となるため、持ち込み(自己搬入)はできませんのでご注意ください。

受付時間は、月曜日から金曜日(祝日も受付けますが、1月1日から3日は除く)が8時30分から12時まで、そして13時から16時30分までとなっています。土曜日は、8時30分から12時までのみの受付となり、午後は休業です。日曜日は施設がお休みとなるため、持ち込みはできません。

さいたま市にお住まいの方は、これらの施設を利用する際には、持ち込みたいゴミの種類、受付可能な曜日と時間、そして持ち込みが可能な施設を事前に確認することが大切です。適切な準備と計画により、スムーズにゴミの持ち込みを行うことができます。

さいたま市で粗大ゴミ・一般ゴミの持ち込みが可能な施設

土曜日・祝日のごみの持込みは、事前に予約が必要です。
ごみ持ち込みコールセンター:050-3033-8229

西部環境センター

所在地:さいたま市西区宝来52-1
電話番号:048-623-4100

曜日持ち込み可能なごみ受付時間
平日粗大ごみ、燃えないごみ、燃えるごみ8:30〜12:00
13:00〜16:00
土曜日粗大ごみ、燃えないごみ、燃えるごみ8:30〜12:00
日曜日休業
祝日(土曜日を除く)粗大ごみ、燃えないごみ、燃えるごみ8:30〜12:00
13:00〜16:00

クリーンセンター大崎

所在地:さいたま市緑区大崎317
電話番号:048-878-0989

曜日持ち込み可能なごみ受付時間
平日燃えるごみ8:30〜12:00
13:00〜16:00
土曜日粗大ごみ、燃えないごみ、燃えるごみ8:30〜12:00
日曜日休業
祝日(土曜日を除く)粗大ごみ、燃えないごみ、燃えるごみ8:30〜12:00
13:00〜16:00

桜環境センター

所在地:さいたま市桜区新開4-2-1
電話番号:048-710-6010

曜日持ち込み可能なごみ受付時間
平日粗大ごみ、燃えないごみ、燃えるごみ8:30〜12:00
13:00〜16:00
土曜日粗大ごみ、燃えないごみ、燃えるごみ8:30〜12:00
日曜日休業
祝日(土曜日を除く)粗大ごみ、燃えないごみ、燃えるごみ8:30〜12:00
13:00〜16:00

東部環境センター(燃えるごみのみ持ち込み可)

所在地:さいたま市見沼区膝子626-1
電話番号:048-684-3802

曜日持ち込み可能なごみ受付時間
平日燃えるごみ8:30〜12:00
13:00〜16:00
土曜日燃えるごみ8:30〜12:00
日曜日休業
祝日(土曜日を除く)燃えるごみ8:30〜12:00
13:00〜16:00
粗大ごみ等の「回収」をご希望の場合は、ONEにご相談ください

※ ご相談・お見積りは何度でも無料です。ご納得のいくまでご相談くださいませ。
※ お電話は0800のフリーダイヤルですので通話料無料です。
※ お電話でのご相談受付時間は8:00〜20:00、フォームでのお問い合わせは24時間受付けています

粗大ごみの持ち込みで処理にかかる料金

さいたま市でゴミの持ち込み(自己搬入)を行う際、処理にかかる料金は大きく二つのカテゴリーに分けられます。一つは、処理手数料が予め決まっているごみのカテゴリーであり、もう一つは処理手数料がごみの総重量によって算出されるカテゴリーです。

処理手数料が決まっているごみについて

品目処理手数料
スプリング入りのマットレス1,650円
スプリング入りのソファー(一人掛け用)550円
スプリング入りのソファー(二人掛け用以上)1,650円
物干し台(コンクリート台つき)550円
バッテリー550円
タイヤ550円
ホイール550円

(補足)
金額は、1品あたり(税込)
「スプリング入りマットレス」、「スプリング入りソファー」につきましては、解体してスプリングのみの状態でも1品扱いとなります。
電動アシスト自転車のバッテリーに限っては、その自転車に付けたままであれば、「自転車」として粗大ごみでお出しいただけます。ただし、バッテリーだけを処分する場合は、上表の処理手数料がかかります。
ホイール付きのタイヤは合わせて1品とします。

※さいたま市の公式HPより引用

処理手数料がきまっていないごみについて

処理手数料が決まっていないごみについては、ごみの総重量によって料金を算出します。

ごみの重さによってかかる料金

ゴミの総重量処理手数料
100キログラム未満無料
100キログラム 以上10キログラムにつき20円×税
(例)ごみの重量が100キログラムの場合
100キログラム×(20円×税/10キログラム)
=220円(税込)
※さいたま市の公式HPより引用

粗大ごみを持ち込む(自己搬入)するための準備

さいたま市で粗大ごみを自己搬入する際には、いくつかの準備が必要です。特に土曜日、祝日、年末の期間に持ち込みを計画している場合、事前の予約が必須となります。これは、施設の混雑を避け、スムーズな処理を保証するためです。予約方法については、さいたま市の公式ウェブサイトや、直接施設に問い合わせることで確認できます。

また、持ち込みが可能なのは、さいたま市に在住の方に限られます。これは、市外からの不法投棄を防ぐための措置です。そのため、受付の際には住所の確認が行われます。住所が確認できる公的な身分証明書(運転免許証、健康保険証、住民票など)を持参してください。これにより、市民であることの証明と、持ち込む粗大ごみがさいたま市内で発生したものであることが確認されます。

さいたま市で粗大ごみの自己搬入を行う際には、これらの準備を事前に整えることが重要です。予約の有無、住所の確認ができる身分証明書の準備など、計画的に進めることで、持ち込み当日はスムーズに手続きを進めることができます。これにより、不要な混乱や時間のロスを避け、効率的に粗大ごみを処分することが可能となります。

自己搬入が難しい場合は、さいたま市から許可を取得している粗大ごみ処分事業者にご依頼を

さいたま市で粗大ごみの自己搬入が難しい場合、例えば大きな家具や家電を運び出す手段がない、または物理的に運搬が困難な場合など、心配する必要はありません。さいたま市から許可を受けている粗大ごみ処分事業者に依頼することで、安心して粗大ごみを処分することができます。

これらの事業者は、さいたま市の基準を満たし、適切な処理方法で粗大ごみを処分するための許可を受けています。そのため、不法投棄のリスクを避け、環境に配慮した処分が保証されます。事業者による回収サービスを利用することで、重たい物の運搬や、処分場までの搬入の手間が省け、時間と労力を大幅に節約できます。

依頼を検討する際は、まずさいたま市の公式ウェブサイトや、市が発行する資料を参照し、許可を受けている事業者のリストを確認してください。事業者選びのポイントとしては、サービスの詳細、料金体系、回収までの流れ、利用者のレビューや評判などを事前にチェックすることが重要です。

また、事業者に依頼する際は、処分したい粗大ごみの種類や数量、回収希望日などを明確に伝え、見積もりを取得してください。これにより、サービス内容と料金についての誤解が防げ、スムーズな処分が可能となります。

さいたま市で粗大ごみの自己搬入が難しい場合には、市から許可を受けた粗大ごみ処分事業者に依頼することが、安全かつ効率的な解決策となります。適切な事業者を選び、安心して粗大ごみの処分を進めましょう。

さいたま市で粗大ごみ処分にお困りの際は、まずは無料相談!ONE株式会社

※ ご相談・お見積りは何度でも無料です。ご納得のいくまでご相談くださいませ。
※ お電話は0800のフリーダイヤルですので通話料無料です。
※ お電話でのご相談受付時間は8:00〜20:00、フォームでのお問い合わせは24時間受付けています

タイトルとURLをコピーしました